てぃーだブログ › コザkoza naonao in沖縄 › 山菜山小屋ツアー・一日目

2014年05月10日

山菜山小屋ツアー・一日目

 話題は、またまた3月のお話です。
しばらく、外遊び(アウトドア)から遠ざかっていたところに、うれしいお誘い。
「山菜料理ざんまいツアー」
勝手に「山菜山小屋ツアー」と読み替える私。
山菜料理ってだけでもテンションあがるのに、山荘で寝袋~!超大喜びで速攻、行く行く~!と返事。それから当日まで、押入れに眠っていたシュラフを日に干したり、持参するカップや食器を選び・・・と楽しい時間。


 






















大人が20名~25名は集まっただろうか。私たちは初参加だったけど、これまでに何度か行われているらしく経験者がほとんど。また主催している先生の講座の受講生の方が多かった。はじめのうちは、少し気後れもしたけれど、やはり自然の力は素晴らしく・・・いつのまにか外遊びモードになっていました。山荘に向かう道すがら山菜を集め、着いたらみんなで手分けして料理の準備。私は、「琉球すみれのすがた揚げ」のために、ていねいにていねいに根っこを洗ったんですよ~。













どうです!?
この豪華絢爛な料理の数々。
さっきの「すみれのすがた揚げ」の写真がないのが残念!
美味しすぎて、食べるのに夢中でした~ニコニコ



Posted by caramelcom at 22:00│Comments(2)
この記事へのコメント
琉球すみれのすがた揚げ?!
スッゴく気になる&複雑(笑)
目で耳で口で、春を感じたのですね
Posted by すみれ at 2014年05月17日 06:11
すみれさん、早速のコメントどうもありがとう。
うふふ、あなたに是非読んでほしかったのでますますうれしいです。

そうなんです、すみれのすがた揚げ!
その姿、想像しまくっていてください(笑)。
Posted by naonao at 2014年05月17日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。